採用情報
丸山病院では、
いっしょに力を合わせてくださる
人材を募集しています。



募集一覧
現在下記の職種を募集しています。
各職種をクリックすると詳細をご覧いただけます。
福利厚生
職員一人ひとりが、
働きやすい病院となることを目指しています。
イベント・会合
- 4月
- 歓迎会(新人歓迎・永年継続表彰等)/ 毎年約40名参加
- 7月
- ボーリング大会/ 毎年約40人〜50人参加
- 12月
- 忘年会/ 毎年約100名参加
子どもを持つ職員が安心して働けるよう、
院内保育所を設けております。
院内保育所「ピノキオ」
丸山病院職員の皆さんが安心して働ける職場作りを目指し、この度”ピノキオ”保育所が誕生しました。
名前の由来は、童話の中のピノキオのように、いろんな人、いろんなものの出会いの中から、心豊かで正直な人間に育ってほしいという願いを込めてつけました。
ピノキオ保育所は、暖かい家庭の延長でありたいと思います。
今後とも、職員の皆様のご理解とご支援をよろしくお願い致します。
名称 | ピノキオ保育所 |
所在地 | 〒818-0133 福岡県太宰府市坂本1丁目2番10号 TEL (092)922-3228 |
経営主体 | 医療法人恵山会 丸山病院 |
開設年月日 | 平成7年4月10日 |
保育方針
心身ともに調和のとれた発達をうながすための遊具を配置し、環境(人的・物的)を大切にし、自分を表現できる子供に育てる
保育の基本
- 家庭以外の所で、健康・安全など日常生活に必要な基本的な生活習慣や態度を身につけていく。
- 家庭以外の人とふれあっていく中で、人との和・思いやりの心を持ち、愛情や信頼関係をもつ子供を育てる。
- 美しいもの・正しいものに感動できる豊かな心を育てる。
- おはよう・ありがとう・ごめんなさい・さようならなどのあいさつが進んで言える子供を育てる。
- よく見・よく聞き・よく考え、「なぜ?」「どうして?」と疑問をもち、質問ができる子供を育てる。
- いろいろな体験をとおして、感じたこと、考えたことをさまざまな方法で表現しようとする子供を育てる。(絵画、音楽リズム、造形・劇遊びなど)
定員 | 20名前後 |
---|---|
対象児年齢 | 1歳〜5歳 |
保育料 | 1歳〜5歳 一律20,000円 (第2子以降は10,000円) ※但し、無償化対象の方は上記金額に限りません |
保育時間 | 午前8時00分〜午後5時30分(時間厳守)
|
給食 | 栄養のバランスを第一に考え、うす味で献立を立てています。 |
服装 | 汚れてもいい服装(あらかじめ着替えを持ってきておいてください) |
送迎 | お子様の送り迎えは必ず保護者の方でお願い致します。もし、代理の方がお迎えに来られる場合は、事前にその旨をご連絡ください。 |

